fc2ブログ

メタルという音楽を知るようになるまでの音楽遍歴でもだらだら語ろうかと思います


小さい頃、いつも父親の車に乗ると知らない洋楽がかかっていました。
当時は陽気なノリノリの洋楽だな、という印象しかなかったのですが今になってそれがDeep PurpleやVan Halenといった伝説的なハードロックバンドだと知りました。


で、僕が初めて音楽というものに興味を持ったのは小学校の高学年の頃。

特に趣味もなく毎日ダラダラ野球とゲームに打ち込んでた僕に飛び込んできたのがB'zのOCEANという曲です。

海猿のタイアップに使われていたこの曲で「すっげええええええええええかっけえええええええ」となったぼく(11)はB'zに興味を持ったワケです。すぐにPCでB'zを検索し、初めておもしろフラッシュ以外の目的でPCを使い始めたキッカケでもあります。

すっかりB'z信者になった僕は中学受験を見事失敗し泣く泣く入った地元の公立中学で今度はUVERWorldやORANGE RANGEを聴き始め、だんだん好きなアーティストというものを確立させていきました。ちなみにこの頃までは真面目に勉強もしていました…

その後高専に無事(?)進学を決め、XやGLAY、LUNA SEAといった90年代を代表するビジュアル系を聴き始めたわけですね。同時にV系ファッションに興味を持ち始め色々アな時期ですが、思い出すと背中が痒くなるので割愛。
こうしてXという人生初のメタルバンド(当時はヘビメタという概念を知らなかった)を聴き始めた矢先に留年の足音が同時に聞こえてきたワケです。ヤベエエエエエエエと思った時には既に落とした単位が12(6で留年)で笑うしかなかった。
結局1年と8ヶ月ぐらいで高専を辞めて地元に戻ってきました。でここからメタルを知り、興味を持ち、ハマるんですがそろそろ眠いので次書きます。


しかし普段140字以上の文章を書くことがなく、ブログではボロが出まくってる。語彙力不足すぎて感想がすげええええとやべええええだけになるのは避けたいですね。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

リッカルデント

Author:リッカルデント
rikka523

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンツァー
チュイッター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR